-
■ ORANGE BEAR 酒屋八兵衛 × みかん酒 720ml ■
¥1,800
■ ORANGE BEAR 酒屋八兵衛 × みかん酒 720ml ■ ◎三重県 元坂酒造◎ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 酒蔵のある大台町から、その街道の一部が ユネスコ世界遺産に認定されている 「熊野古道」で繋がる、三重県南部御浜町。 黒潮海流の温暖な気候が育んだ ジューシーな甘味のある熊野ミカンは 三重県の隠れた名産品です。 その生果汁と当社純米酒をブレンドし製品化。 爽やかな酸味と熊野ミカンの甘さが口いっぱいに広がる、 三重県産のリキュールです。 果汁&果肉たっぷりの粒々ミカンジュースの様な味わいで オンザロックや1:1のソーダ割りなどでお楽しみください。 * しっかりとみかんの味わいを楽しめる 日本酒ベースの果実酒です。 しっかり冷やしてそのままでも美味しい1本。 少し暖かくなってきてからお外で乾杯もいいですね♪
-
■ Nero 1800ml■
¥3,500
■ Nero 1800ml ■ ◎三重県 元坂酒造◎ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 【公式より】 元坂家の一員として毎日癒しをくれる黒猫、 ネロがラベルのモチーフ。 絶えず芸術的気分の醸されているところにのみ、 絶えず燃焼的態度を持しているところにのみ、 芸術の黒猫は来て坐る。 そしてその空気が希薄になれば、 いつでも足音も立てずにそっと出て行ってしまう。 (田山花袋:黒猫より抜粋) * As a member of the Motosaka family, the black cat Nero, who brings us daily comfort, serves as the motif on the label. The black cat of art only comes to rest in places where an artistic atmosphere is constantly being cultivated, and where a burning, relentless attitude is ever-present. And when that atmosphere fades, it silently leaves without a sound. (Excerpt from The Black Cat by Han-Tei Tayama) * 思わず目を引くラベル。 伊勢錦を80%の低精白で使用。 グレープフルーツを思わせるほんのりと華やかな香りと 余韻を綺麗に統一する複雑味があとをひきます。 ꧁——————————꧂
-
■ Nero 720ml ■
¥2,000
■ Nero ■ ◎三重県 元坂酒造◎ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 【公式より】 元坂家の一員として毎日癒しをくれる黒猫、 ネロがラベルのモチーフ。 絶えず芸術的気分の醸されているところにのみ、 絶えず燃焼的態度を持しているところにのみ、 芸術の黒猫は来て坐る。 そしてその空気が希薄になれば、 いつでも足音も立てずにそっと出て行ってしまう。 (田山花袋:黒猫より抜粋) * As a member of the Motosaka family, the black cat Nero, who brings us daily comfort, serves as the motif on the label. The black cat of art only comes to rest in places where an artistic atmosphere is constantly being cultivated, and where a burning, relentless attitude is ever-present. And when that atmosphere fades, it silently leaves without a sound. (Excerpt from The Black Cat by Han-Tei Tayama) * 思わず目を引くラベル。 伊勢錦を80%の低精白で使用。 グレープフルーツを思わせるほんのりと華やかな香りと 余韻を綺麗に統一する複雑味があとをひきます。 ꧁——————————꧂
-
■ 真澄 純米吟醸 うすにごり 720ml ■
¥2,178
■ 真澄 純米吟醸 うすにごり 720ml ■ ◎長野県 宮坂醸造◎ ※こちらはクール商品です。 ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 【公式より】 はじけるガス感とクリーミーな味わい。 生命力あふれる春の活性酒です。 わずかに溶け込んだ醪(もろみ)の美しさは、信州に舞う淡雪のよう。 冬の寒さに磨かれた透明感と繊細さ、 原酒ならではの力強さを併せ持っています。 溌剌とした生命力を感じさせる早春らしい一本です。 * 春菊の天婦羅や白子のフリットなど 素材に輪郭のある味わいの食材や クリーミーな味わいやソース料理と 相性抜群です。 お塩で全体が引き締まるお料理にも♪ しっかり冷やして乾杯酒にいかがでしょうか? ꧁——————————꧂
-
■ 真澄 純米吟醸 うすにごり 1800ml ■
¥3,630
■ 真澄 純米吟醸 うすにごり 1800ml ■ ◎長野県 宮坂醸造◎ ※こちらはクール商品です。 ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 【公式より】 はじけるガス感とクリーミーな味わい。 生命力あふれる春の活性酒です。 わずかに溶け込んだ醪(もろみ)の美しさは、信州に舞う淡雪のよう。 冬の寒さに磨かれた透明感と繊細さ、 原酒ならではの力強さを併せ持っています。 溌剌とした生命力を感じさせる早春らしい一本です。 * 春菊の天婦羅や白子のフリットなど 素材に輪郭のある味わいの食材や クリーミーな味わいやソース料理と 相性抜群です。 お塩で全体が引き締まるお料理にも♪ しっかり冷やして乾杯酒にいかがでしょうか? ꧁——————————꧂
-
◾︎長珍 純米 八反錦60 ささにごり生 1800ml◾︎
¥3,980
◾︎長珍 純米 八反錦60 ささにごり生 1800ml◾︎ ◎愛知県 長珍酒造◎ ※クール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ 愛知県『長珍』長珍酒造が広島県産の八反錦を使って醸した 新酒のささにごり純米生酒です。 ささにごりとは僅かに濁った(澱がからんだ)様子を指し 所謂【うすにごり】です。 お米の濃厚な厚みを感じるコクと旨味 そして追いかけるようにやってくる甘味 後味は一口目よりもシャープで爽やか。 ちなみに... 笹濁りという釣り用語が実在するのですが、こちらは 【水が少し濁る様子を笹の葉の色に例えた言い方。 この程度の濁りは、溪流釣りでは好条件となるが、アユ釣りでは やっと竿が出せるような状態】を指すようです。 川べりでささにごりをキュッ!もたまらないですね~♪ でも春までにはペロリかなー。
-
◾︎長珍 純米 八反錦60 ささにごり生720ml◾︎
¥2,290
◾︎長珍 純米 八反錦60 ささにごり生720ml◾︎ ◎愛知県 長珍酒造◎ ※クール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ 愛知県『長珍』長珍酒造が広島県産の八反錦を使って醸した 新酒のささにごり純米生酒です。 ささにごりとは僅かに濁った(澱がからんだ)様子を指し 所謂【うすにごり】です。 お米の濃厚な厚みを感じるコクと旨味 そして追いかけるようにやってくる甘味 後味は一口目よりもシャープで爽やか。 ちなみに... 笹濁りという釣り用語が実在するのですが、こちらは 【水が少し濁る様子を笹の葉の色に例えた言い方。 この程度の濁りは、溪流釣りでは好条件となるが、アユ釣りでは やっと竿が出せるような状態】を指すようです。 川べりでささにごりをキュッ!もたまらないですね~♪ でも春までにはペロリかなー。
-
■ YASOGIN SAKE 500ml ■
¥2,750
■ YASOGIN SAKE 500ml ■ ◎新潟県 あべ酒造◎ ※クール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 【公式資料より一部】 クラフトジンを製造する越後薬草とのコラボ。 酒で酒を仕込む貴醸酒製法から着想を得て 清酒の代わりにYASO GINで仕込みました。 日本酒らしさとジンが持つジュニパーベリーの 香りが共存している新感覚のお酒です。 * 本来貴醸酒に投入する清酒に 越後薬草のジンを投入したら めちゃくちゃ面白いのではないか。 阿部酒造さんからこの度毎年製造する新たな商品がリリースです。 ジュニパーベリー由来の若草を思わせる蒼い味わいと 米由来の厚みある甘み旨み。 シルキーな澱と清涼感たっぷりのガス感。 ギュッと冷やしてシャープでクリアな口当たりを楽しんだり フルーツや香草を添えてよりエネルギッシュな味わいを 楽しんでみたり。 是非この機会にお楽しみください。 ꧁——————————꧂
-
■ あべ 純米vol.4 720ml ■
¥2,145
■ あべ 純米vol.4 720ml ■ ◎新潟県 あべ酒造◎ ※クール推奨商品です※ ※要冷蔵保存でお願い致します※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 美味しいお便りが柏崎より到着致しました。 大人気あべの純米酒です。 やや冷やした状態でテイスティング。 香りは前回に比べると穏やか。 一口含むとさらりとしなやか。 円みのある甘みや苦みがゆるりと広がる余韻。 どの温度帯でもベストな表情を見せてくれる1本です。 A delightful message has arrived from Kashiwazaki. This is the highly popular "Abeno Junmai Sake." Tasting it slightly chilled, the aroma is more subdued compared to the previous batch. Upon taking a sip, it is smooth and supple. A round sweetness and mild bitterness gently spread into a lingering finish. This sake shows its best character at any temperature. ꧁——————————꧂
-
▪ ゆきのまゆ 純米大吟醸 720ml ▪
¥2,200
▪ ゆきのまゆ 純米大吟醸 720ml ▪ ◎新潟県 苗場酒造◎ ※クール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 【公式より】 豪雪地帯でもある津南町の雪は湿気を多く含み、 石の上に丸く積もった様子がまるで繭玉のように見えることから、 この地方では雪繭と呼ばれています。 ひらがなで雪のまるさ、やわらかさを表現し、 袋搾り特有のうす濁りが雪の様に口の中で溶け、 繭玉のようにしっかりとした味わいを醸す意味をこめました。 味や酒質については今まで通りです。 一段仕込・袋搾り・無濾過生原酒。 洗米・糀・仕込・上槽のほとんどを手作業とし とにかく繊細に、優しく、 手間とコストをかけてつくったこだわりの逸品。 日本酒が好きな方にも、苦手な方にも喜んでいただける、 濃厚な甘みと旨味。 口に含んだ後にかけぬける、酵母が作り出す爽快な微炭酸。 小さな地酒蔵が、大きな夢と情熱をかけて挑む、 フルーティーで新しいお酒です。 こだわりの一段仕込・袋搾りの無濾過生原酒。 苗場酒造がとにかく手間暇をかけて、 こだわりぬいてつくるお酒です。 今までにないフルーティーな味わいをお楽しみください。 * 瑞々しさをたっぷりと感じ 華やかな香り、キレの良い酸味が 全体をよりエレガントに仕立てます。 スタートは艶やか、アフターはシャープな 新しい味わいをお楽しみください。 [From the official statement] The snow in Tsunan Town, which is also known for heavy snowfall, contains a lot of moisture, and the way it accumulates in round piles on stones resembles a cocoon. As a result, this local snow is called "yukimayu" (snow cocoon). The roundness and softness of the snow are expressed in hiragana, and the characteristic hazy appearance of the sake, which comes from the traditional "fukurasakuri" (bag pressing) method, melts in your mouth like snow. It was named with the hope that it would leave a lasting, cocoon-like impression in terms of taste. The flavor and quality of the sake remain the same as always. This sake is made using the single-step brewing method, bag pressing, and unfiltered raw sake. Most of the processes, including washing the rice, making the koji, brewing, and pressing, are done by hand with great care. It is a product made with painstaking attention to detail, using time and resources to ensure delicate and gentle craftsmanship. With its rich sweetness and umami, this sake is sure to please both those who love sake and those who may not typically enjoy it. A refreshing, lightly carbonated finish created by the yeast flows through your mouth after taking a sip. This sake, crafted by a small local sake brewery with big dreams and passion, is fruity and new, offering a fresh experience. This is a carefully crafted unfiltered raw sake, made with single-step brewing and bag pressing methods. Naeba Sake Brewery has poured time and effort into perfecting this sake, ensuring every detail reflects their commitment to quality. Enjoy the fruity taste like no other. With a refreshing and abundant juiciness, its vibrant aroma and sharp acidity enhance its elegance. The start is smooth and glossy, while the aftertaste is sharp— experience this new, exciting flavor. ꧁——————————꧂
-
■ 菊姫 吟醸あらばしり 1800ml ■
¥4,520
■ 菊姫 吟醸あらばしり 1800ml ■ ◎石川県 菊姫合資会社 ◎ ※こちらはクール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 【公式より】 年度初めの1月に発売される吟醸初しぼりの新酒です。 メロンや洋ナシ様の穏やかな吟醸香があり、 新酒らしくフレッシュで素直な味わいが感じられます。 口当たりはシャープな酸味が効いており、後口のキレが鋭いです。 新酒独特の荒々しさ・力強さと、豊かな風味に中に感じられる みずみずしさをお楽しみいただけます。 * 菊姫らしい軸の強さはそのままに、 クリアで華やかさをプラス。 新しい菊姫をお楽しみください◎
-
■ 菊姫 吟醸あらばしり 720ml ■
¥2,280
■ 菊姫 吟醸あらばしり 720ml ■ ◎石川県 菊姫合資会社 ◎ ※こちらはクール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 【公式より】 年度初めの1月に発売される吟醸初しぼりの新酒です。 メロンや洋ナシ様の穏やかな吟醸香があり、 新酒らしくフレッシュで素直な味わいが感じられます。 口当たりはシャープな酸味が効いており、後口のキレが鋭いです。 新酒独特の荒々しさ・力強さと、豊かな風味に中に感じられる みずみずしさをお楽しみいただけます。 * 菊姫らしい軸の強さはそのままに、 クリアで華やかさをプラス。 新しい菊姫をお楽しみください◎
-
◾︎宗玄 純米石川門 無濾過生原酒 720ml◾︎
¥1,800
■ 宗玄 純米石川門 無濾過生原酒 720ml ■ ◎石川県 宗玄酒造◎ ※クール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 宗玄のお酒は、奥能登を代表する銘酒の一つです。 宗玄の酒造りの歴史は古く、地元の水とお米にこだわった 伝統手法と技術で醸しだされるほか、昨今では研究を重ね、 食文化の変化に対応した酒造りも追究されています。 昔ながらの手法で造られる宗玄のお酒はほんのり甘く、 口当たりはやわらかくまろやかな味わいです。 そして三益酒店でも絶大な人気を持ち 奥能登最古の酒蔵、能登杜氏発祥の蔵といわれております 銘酒「宗玄」より貴重な1本が到着しております。 酒米は世界農業遺産として認定された里山で育んだ 「奥能登珠洲産の石川門」を100%使用。 どっしりとした重みある口当たり。 目がグワッと広がる旨味の波動。 まさに存在感たっぷりですね。 ゆっくりゆっくりちびりちびりとじっくり味わって 温度を楽しみながら飲みたい方におすすめです。 ꧁——————————꧂
-
◾︎宗玄 純米石川門 無濾過生原酒 1800ml◾︎
¥3,600
■ 宗玄 純米石川門 無濾過生原酒 1800ml ■ ◎石川県 宗玄酒造◎ ※クール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 宗玄のお酒は、奥能登を代表する銘酒の一つです。 宗玄の酒造りの歴史は古く、地元の水とお米にこだわった 伝統手法と技術で醸しだされるほか、昨今では研究を重ね、 食文化の変化に対応した酒造りも追究されています。 昔ながらの手法で造られる宗玄のお酒はほんのり甘く、 口当たりはやわらかくまろやかな味わいです。 そして三益酒店でも絶大な人気を持ち 奥能登最古の酒蔵、能登杜氏発祥の蔵といわれております 銘酒「宗玄」より貴重な1本が到着しております。 酒米は世界農業遺産として認定された里山で育んだ 「奥能登珠洲産の石川門」を100%使用。 どっしりとした重みある口当たり。 目がグワッと広がる旨味の波動。 まさに存在感たっぷりですね。 ゆっくりゆっくりちびりちびりとじっくり味わって 温度を楽しみながら飲みたい方におすすめです。 ꧁——————————꧂
-
■ ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒 720ml ■
¥1,650
SOLD OUT
■ ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒 720ml ■ ◎新潟県 苗場酒造株式会社◎ ※クール商品※ ※合計1本~2本ご購入の方は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 【公式より一部】 繊細でフレッシュな一段仕込みの日本酒「ゆきのまゆ」 苗場酒造は、1907年創業。 日本有数の豪雪地帯である新潟県中魚沼郡津南町で、 古くから高品質で愛される日本酒を醸してきた地酒蔵です。 地域の方々に寄り添ってきた歴史を大切にしながらも、 様々な人の思いが重なり、この度、 新しい銘柄のお酒造りを始めることとなりました。 「さわやかな吟醸香があり、お米の甘みと旨味が凝縮され、 飲み飽きしない日本酒を目指したい」 洗米・麹・仕込・上槽のほとんどを手作業とし、 とにかく繊細に、優しく、手間とコストをかけてつくった、 こだわりの逸品。 日本酒が好きな方にも苦手な方にも喜んでいただける、 濃厚な甘みと旨味。 口に含んだ後にかけぬけるのは、酵母が作り出す爽快な微炭酸。 小さな地酒蔵が、大きな夢と情熱をかけて挑む、 「繊細でフレッシュな一段仕込みの日本酒」。 それが「ゆきのまゆ」なのです。 * 瑞々しさをたっぷりと持ち合わせ 流れるように広がり染み渡る甘み。 お酒だけでも十分に楽しめますが クリーム系のチーズや洋食との合せが人気です。 ꧁——————————꧂
-
■ ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒 1800ml ■
¥3,300
SOLD OUT
■ ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒 1800ml ■ ◎新潟県 苗場酒造株式会社◎ ※クール商品※ ※合計1本~2本ご購入の方は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 【公式より一部】 繊細でフレッシュな一段仕込みの日本酒「ゆきのまゆ」 苗場酒造は、1907年創業。 日本有数の豪雪地帯である新潟県中魚沼郡津南町で、 古くから高品質で愛される日本酒を醸してきた地酒蔵です。 地域の方々に寄り添ってきた歴史を大切にしながらも、 様々な人の思いが重なり、この度、 新しい銘柄のお酒造りを始めることとなりました。 「さわやかな吟醸香があり、お米の甘みと旨味が凝縮され、 飲み飽きしない日本酒を目指したい」 洗米・麹・仕込・上槽のほとんどを手作業とし、 とにかく繊細に、優しく、手間とコストをかけてつくった、 こだわりの逸品。 日本酒が好きな方にも苦手な方にも喜んでいただける、 濃厚な甘みと旨味。 口に含んだ後にかけぬけるのは、酵母が作り出す爽快な微炭酸。 小さな地酒蔵が、大きな夢と情熱をかけて挑む、 「繊細でフレッシュな一段仕込みの日本酒」。 それが「ゆきのまゆ」なのです。 * 瑞々しさをたっぷりと持ち合わせ 流れるように広がり染み渡る甘み。 お酒だけでも十分に楽しめますが クリーム系のチーズや洋食との合せが人気です。 ꧁——————————꧂
-
■ あべ VEGA 2024 720ml ■
¥2,420
■ あべ VEGA 2024 720ml ■ ◎新潟県 阿部酒造◎ ※クール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の方は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ VEGAは柏崎産の厳選された原料を使用し 全く新しい低アルコール且つ 飲み心地も輪郭あるお酒を目指しています。 蔵元が食卓にワインではなく日本酒を飲んでほしい という思いから誕生したのがスターシリーズです。 昨年に比べると、とても軽やかに広がります。 ジューシーでボディに厚みなⅤEGAから ヘルシーでミネラル溢れる味わいに。 さらりとした口当たりが特徴的で この時期食べるお料理に優しく寄り添います。 今期のスターシリーズも是非、お見逃しなく! ꧁——————————꧂
-
◾︎あべ 一本〆 純米吟醸(イエロー)720ml◾︎
¥2,420
SOLD OUT
◾︎あべ一本〆 純米吟醸無濾過おりがらみ生原酒720ml◾︎ ◎新潟県 阿部酒造◎ ※クール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 毎年楽しみにされている方も多い あべイエロー入荷しました! 新潟県産の一本〆を使用した純米吟醸酒です。 ⼀本〆は早稲品種×味のりがしやすいという 新潟県では極めて珍しいタイプの酒⽶だそうです。 香りは一足も二足も早いですが春や初夏を思わせる 爽やかでフレッシュな果実を思わせるニュアンス。 上澄みを一口。 「この味~!待っていたよ~!」と思わず 笑顔で唸るジューシー感。 澱を絡めてまた一口。 シルキー感が瑞々しさを艶やかに仕立てます。 解けるような甘さとなめらかな旨みの余韻を 是非お楽しみください。 ꧁——————————꧂
-
■ 大雪渓 純米吟醸酒 D 720ml ■
¥1,650
SOLD OUT
■ 大雪渓 純米吟醸酒 D 720ml ■ ◎ 長野県 大雪渓酒造 ◎ ※クール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 【公式より一部】 前回同様に、 純米大吟醸と純米吟醸を絶妙にブレンドしました。 商品名の「D」 は 「Drinker's DelightDaisekkei」の頭文字で 「大雪渓を通じて、 喜び、 楽しみをお客様にお届けしたい」 との想いから名付けました。 イチゴ、メロン、パイナップルの様な華やかな香りがインパクト大。 そしてやわらかな口当たり、しっとりとした甘味と旨味が広がります。 上品さも兼ね備えたゴージャスな逸品。 常温~冷やしてお楽しみください。 * 大雪渓の強みでもある 圧倒的なフレッシュ感と 艶やかな旨みと甘みを ダイレクトに楽しんでいただける1本です。 日本酒が初めての方にもおすすめです。 グラスの中で花開く煌びやかな香りと味わいを お楽しみくださいませ。 ꧁——————————꧂
-
■ 大雪渓 純米吟醸酒 D 1800ml ■
¥3,000
SOLD OUT
■ 大雪渓 純米吟醸酒 D 1800ml ■ ◎ 長野県 大雪渓酒造 ◎ ※クール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 【公式より一部】 前回同様に、 純米大吟醸と純米吟醸を絶妙にブレンドしました。 商品名の「D」 は 「Drinker's DelightDaisekkei」の頭文字で 「大雪渓を通じて、 喜び、 楽しみをお客様にお届けしたい」 との想いから名付けました。 イチゴ、メロン、パイナップルの様な華やかな香りがインパクト大。 そしてやわらかな口当たり、しっとりとした甘味と旨味が広がります。 上品さも兼ね備えたゴージャスな逸品。 常温~冷やしてお楽しみください。 * 大雪渓の強みでもある 圧倒的なフレッシュ感と 艶やかな旨みと甘みを ダイレクトに楽しんでいただける1本です。 日本酒が初めての方にもおすすめです。 グラスの中で花開く煌びやかな香りと味わいを お楽しみくださいませ。 ꧁——————————꧂
-
◾︎至 純米 にごり酒 1800ml◾︎
¥3,100
SOLD OUT
◾︎至 純米 にごり酒 1800ml◾︎ ◎新潟県 逸見酒造◎ ※クール便でのご配送です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ファンの多い至のにごりが到着しております♪ 元気なガス感が爽やか。 にごりの優しい甘味とサラリとした酒質は 飲み疲れせず楽しんでいただけます。 最初は上澄みは一口召し上がれ。 そのあとに澱を混ぜたにごりをどうぞ。 味わいの違いにビックリするはず。 1本で2つの装いを感じていただける商品です。
-
◾︎至 純米 にごり酒 720ml◾︎
¥1,650
SOLD OUT
◾︎至 純米 にごり酒 720ml◾︎ ◎新潟県 逸見酒造◎ ※クール便でのご配送です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ファンの多い至のにごりが到着しております♪ 元気なガス感が爽やか。 にごりの優しい甘味とサラリとした酒質は 飲み疲れせず楽しんでいただけます。 最初は上澄みは一口召し上がれ。 そのあとに澱を混ぜたにごりをどうぞ。 味わいの違いにビックリするはず。 1本で2つの装いを感じていただける商品です。
-
■ 至(いたる) 純米吟醸生酒 1800ml ■
¥3,630
SOLD OUT
■ 至(いたる) 純米吟醸生酒 1800ml ■ ◎ 新潟県 逸見酒造 ◎ ※クール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ (ㅅ´ ˘ `)♡ 季節の味届きました ♡ 新潟県佐渡の小さな蔵元が醸す 純米吟醸のしぼりたて生酒version✿︎ 優しい香り、上品な甘さ そして後味締まるスッキリ感が特徴です。:+* しっかり冷やして召し上がれ(ˊ°̮ˋ )
-
◾ あべ コーラSAKE 350ml◾︎
¥1,430
◾ あべ コーラSAKE 350ml◾︎ ◎新潟県 阿部酒造◎ ※クール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 【公式より】 酒粕アップサイクル商品ついに発売です! 今回は新たな酒粕を使用した面白いプロダクトが完成しました ながかった。テスト販売なども至る所で実施し、 都度精度を高めてきました。 まだまだアップデートの余地はありますが、ひとまずリリースです! コーラSAKEは僕たちの作る甘酒を使ったコーラシロップである「KURACOLA」を瓶内で二次発酵!! シロップは割る必要ありましたが、もうその必要はありません。 コーラシロップを瓶にin!!!! そしてその中に酒粕を少量in!!!!!!! 阿部酒造の酒粕は槽という搾り機で搾っているので、 酒分が多く含まれた状態で出てくるのですが、 その中にも当然アルコール発酵する酵母いるよね!? ということでフレッシュな酒粕を入れています。 そうすることで、酒粕内に含まれている酵母が活躍し、 誕生したのがこの商品!! なんとアルコール分2%‼︎w * あの阿部酒造さんより新商品のご案内! アルコール度2%の超超超低アルコール! 味わいは酒粕のシルキー感とスパイスが混ざり合い シュワッとしたガス感が爽やかな1本。 ガス感が抜けた後もロックで楽しんでいただけますよ♪ 私達日本人にとってはどこか懐かしい味わいのコーラSAKE。 是非皆様でお楽しみください! ꧁——————————꧂