-
■ 阿部勘 うすにごり 生酒 純米酒 720ml ■
¥1,760
SOLD OUT
■ 阿部勘 うすにごり 生酒 純米酒 720ml ■ ◎宮城県 阿部勘酒造◎ ※クール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ ふと、心ほどける一杯を_______ やわらかな春の日差しに包まれるころ今年も阿部勘酒造さんより 定番の純米辛口をベースに仕立てられた、うすにごりの新酒が届きました。 手に取ると微かに霞むその表情に静かな瑞々しさと清らかさが感じられます。 口に含めばまっすぐな辛口の輪郭に にごり由来のやさしい旨味がそっと寄り添い さらりとした後口が心地よく余韻へとつながっていきます。 まさに、食事のそばに置いてこそ本領を発揮する、品のある一本。 繊細な味わいと凛とした佇まいは、和食との相性は言うまでもなく 出汁をきかせた煮物や、炙った旬魚の塩焼き 春野菜の白和えなどと共に、素材のうまみをそっと引き立ててくれます。 また、少し疲れた日の晩ごはん、何気ない日常の夕餉にも。 食卓に一輪の花を添えるように そっとグラスを傾けるひとときをお楽しみいただけます。 特別でなくていい、けれど心に残る。そんな1本です。 阿部勘らしい丁寧な造りの中に、 ふと垣間見える“可愛らしい”とも言いたくなる旨味のふくらみ。 それは、きっと酒造りに込められたやさしさと、 人の手の温度を感じさせるからでしょう。 春の訪れとともに、心を緩めるひとときを。 季節の息づかいに耳を澄ませながら、 ぜひ阿部勘うすにごりとともに、静かに満ちる時間をお楽しみください。 ꧁——————————꧂
-
◾︎綿屋 春綿 純米吟醸 蔵の華 720ml◾︎
¥2,100
◾︎綿屋 春綿 720ml◾︎ ◎宮城県 金の井酒造◎ ※こちらはクール商品です。 ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 春の綿をまとったように、やさしい味わいを―― ふと外を見れば、桜の蕾もしっかり開き 空気にふんわりとしたやわらかさが満ちはじめていました。 そんな春のはじまりに、まるで綿毛のようにふくよかで やさしさをそっと纏った一本をご紹介いたします。 宮城の蔵元・金の井酒造さんから届いた春限定の純米酒「春綿」 地元産の酒米「蔵の華」を100%使用し 旨味を丁寧に引き出した一本です。 その香りは控えめで繊細。 ふわりと口に広がるやさしい甘みと 春風のように軽やかな酸が寄り添い、 すっきりとした後味へと続いてゆきます。 冷やして味わえば清々しく、常温に近づくと本領を発揮。 旨味とみずみずしさが豊かに広がり どこか包み込まれるような安心感を覚えます。 お料理には、季節の品々をぜひ。 菜の花のおひたしや、うどの酢味噌和え。 焼きたての筍や、出汁をふくんだ春野菜の炊き合わせ。 スモークサーモンに山椒を添えた一皿も良い相性です。 どれもが、春綿の持つやさしい旨味と心地よく調和し、 春の食卓を彩ってくれます。 ラベルに描かれたのは、花畑を駆けまわるバロンくんところもくん。 その無邪気で嬉しそうな姿に、冷蔵庫を開けるたび心がほどけるようです。 春の日差しのもと、お弁当と一緒に野に出て、花の下で一献。 あるいは、静かな夜に窓を開けて、春の香りと共にしずかに味わう時間。 どちらの場面にも、このお酒はそっと寄り添い季節を心に映してくれるでしょう。 春を味わう、という贅沢。 そのひとときに、「春綿」をぜひ添えてみてください。 この春が、皆様にとってやさしく記憶に残るものになりますように。 ꧁——————————꧂
-
◾︎綿屋 春綿 純米吟醸 蔵の華1800ml◾︎
¥3,960
◾︎綿屋 春綿 1800ml◾︎ ◎宮城県 金の井酒造◎ ※こちらはクール商品です。 ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 春の綿をまとったように、やさしい味わいを―― ふと外を見れば、桜の蕾もしっかり開き 空気にふんわりとしたやわらかさが満ちはじめていました。 そんな春のはじまりに、まるで綿毛のようにふくよかで やさしさをそっと纏った一本をご紹介いたします。 宮城の蔵元・金の井酒造さんから届いた春限定の純米酒「春綿」 地元産の酒米「蔵の華」を100%使用し 旨味を丁寧に引き出した一本です。 その香りは控えめで繊細。 ふわりと口に広がるやさしい甘みと 春風のように軽やかな酸が寄り添い、 すっきりとした後味へと続いてゆきます。 冷やして味わえば清々しく、常温に近づくと本領を発揮。 旨味とみずみずしさが豊かに広がり どこか包み込まれるような安心感を覚えます。 お料理には、季節の品々をぜひ。 菜の花のおひたしや、うどの酢味噌和え。 焼きたての筍や、出汁をふくんだ春野菜の炊き合わせ。 スモークサーモンに山椒を添えた一皿も良い相性です。 どれもが、春綿の持つやさしい旨味と心地よく調和し、 春の食卓を彩ってくれます。 ラベルに描かれたのは、花畑を駆けまわるバロンくんところもくん。 その無邪気で嬉しそうな姿に、冷蔵庫を開けるたび心がほどけるようです。 春の日差しのもと、お弁当と一緒に野に出て、花の下で一献。 あるいは、静かな夜に窓を開けて、春の香りと共にしずかに味わう時間。 どちらの場面にも、このお酒はそっと寄り添い季節を心に映してくれるでしょう。 春を味わう、という贅沢。 そのひとときに、「春綿」をぜひ添えてみてください。 この春が、皆様にとってやさしく記憶に残るものになりますように。 ꧁——————————꧂
-
■ 一ノ蔵特別純米原酒 3.11未来へつなぐバトン 1800ml ■
¥3,300
SOLD OUT
■ 一ノ蔵特別純米原酒 3.11未来へつなぐバトン 1800ml■ ◎宮城県 株式会社一ノ蔵◎ ※クール推奨商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 本年も「3.11 未来へつなぐバトン特別純米原酒」が 三益酒店に到着致しました。 2011年12月に宮城県一ノ蔵酒造様が スタートしました、 「3.11 未来へつなぐバトン 醸造発酵で子どもたちを救おうプロジェクト」 本企画は被災した子供たちが20歳を 迎えるまで継続的に支援する団体 「公共社団法人ハタチ基金」の活動に賛同し 毎年醸造タンク1本分を 「3.11 未来へつなぐバトン」の名で 販売、売上金の全額分を寄付し 子どもたちを支えていく活動です。 * 宮城県のオリジナル酒米「蔵の華」を使用し 口当たりは柔らかくお米の旨味を じんわりと感じとることができます。 春の足音を感じ、心がホッとする1本 日々忙しなく過ぎる時間ですが 少しだけ腰をおろして 見慣れている日常の温かさを穏やかさを 感じてみてください。 今日も明日も皆様に素敵な時間が おとずれますように。 * "This year, the '3.11 Future Connecting Baton Special Junmai Genshu' has arrived at Misaki Sake Store. Launched in December 2011 by Ichinokura Sake Brewery in Miyagi Prefecture, the '3.11 Future Connecting Baton - Saving Children Through Brewing and Fermentation Project' was started with the aim of continuously supporting children affected by the disaster until they turn 20. The project partners with the 'Hatachi Foundation,' an organization dedicated to supporting these children, and each year, one tank of sake is sold under the name '3.11 Future Connecting Baton,' with all the proceeds donated to support the children. Using the original sake rice from Miyagi Prefecture, 'Kura no Hana,' this sake has a soft mouthfeel, allowing you to gradually savor the umami of the rice. It’s a bottle that makes you feel the arrival of spring and brings a sense of comfort to your heart. Though time passes busily every day, take a moment to sit back and appreciate the familiar warmth and tranquility of daily life. May wonderful moments greet you today and tomorrow." ꧁——————————꧂
-
■ 一ノ蔵特別純米原酒 3.11未来へつなぐバトン 720ml ■
¥1,650
SOLD OUT
■ 一ノ蔵特別純米原酒 3.11未来へつなぐバトン 720ml■ ◎宮城県 株式会社一ノ蔵◎ ※クール推奨商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 本年も「3.11 未来へつなぐバトン特別純米原酒」が 三益酒店に到着致しました。 2011年12月に宮城県一ノ蔵酒造様が スタートしました、 「3.11 未来へつなぐバトン 醸造発酵で子どもたちを救おうプロジェクト」 本企画は被災した子供たちが20歳を 迎えるまで継続的に支援する団体 「公共社団法人ハタチ基金」の活動に賛同し 毎年醸造タンク1本分を 「3.11 未来へつなぐバトン」の名で 販売、売上金の全額分を寄付し 子どもたちを支えていく活動です。 * 宮城県のオリジナル酒米「蔵の華」を使用し 口当たりは柔らかくお米の旨味を じんわりと感じとることができます。 春の足音を感じ、心がホッとする1本 日々忙しなく過ぎる時間ですが 少しだけ腰をおろして 見慣れている日常の温かさを穏やかさを 感じてみてください。 今日も明日も皆様に素敵な時間が おとずれますように。 * "This year, the '3.11 Future Connecting Baton Special Junmai Genshu' has arrived at Misaki Sake Store. Launched in December 2011 by Ichinokura Sake Brewery in Miyagi Prefecture, the '3.11 Future Connecting Baton - Saving Children Through Brewing and Fermentation Project' was started with the aim of continuously supporting children affected by the disaster until they turn 20. The project partners with the 'Hatachi Foundation,' an organization dedicated to supporting these children, and each year, one tank of sake is sold under the name '3.11 Future Connecting Baton,' with all the proceeds donated to support the children. Using the original sake rice from Miyagi Prefecture, 'Kura no Hana,' this sake has a soft mouthfeel, allowing you to gradually savor the umami of the rice. It’s a bottle that makes you feel the arrival of spring and brings a sense of comfort to your heart. Though time passes busily every day, take a moment to sit back and appreciate the familiar warmth and tranquility of daily life. May wonderful moments greet you today and tomorrow." ꧁——————————꧂
-
■ 阿部勘 うすにごり 生酒 純米酒 1800ml ■
¥3,410
SOLD OUT
■ 阿部勘 うすにごり 生酒 純米酒 1800ml ■ ◎宮城県 阿部勘酒造◎ ※クール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 定番の純米辛口をベースにした うすにごりの新酒が到着いたしました!! 瑞々しさが特徴的でさらりとした後口が 食中にピッタリの1本です。 阿部勘さんらしい丁寧さの中にみえかくれする 可愛らしい旨味がたまりません!! 和食には勿論、日常のシーンでも 多様に楽しんでいただけます(*^-^*) ꧁——————————꧂
-
◾︎綿屋倶楽部 純米生原酒 干支ラベル 1800ml◾︎
¥3,720
SOLD OUT
◾︎綿屋倶楽部 純米生原酒 干支ラベル 1800ml◾︎ ◎宮城県 金の井酒造◎ ※クール便でのご配送です※ ※合計1本~2本ご購入の方は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 今年の干支でもある巳が 貫禄たっぷりにラベルの中で優美に佇んでいます。 綿屋らしい凛とした透明感はそのままに 原酒のしっかりとした厚みのある味わいを お楽しみいただけます。 飲み飽きせずに楽しめる 綿屋らしい食仲酒をお楽しみください。 ꧁——————————꧂
-
■ 綿屋 純米酒 冬綿 雄町 720ml■
¥2,295
SOLD OUT
■ 綿屋 純米酒 冬綿 雄町 720ml■ ◎宮城県 金の井酒造◎ ※クール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の方のみ本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 【蔵元商品説明より一部】 さて、『R5BY 冬綿純米酒 雄町』の発売のお知らせです。 ラベルは、わかさぎ釣りドーム船の浮かぶ、 幻想的な雪景色の栗駒山麓・花山湖をイメージしました。 * 今年も冬綿の季節がやってきましたー!! 雄町の旨味と綿屋酵母の酸がバランスよく口の中で広がる お食事のお供にピッタリ!! 甘酸っぱくジューシーですっきりとした後口を 季節の移ろいと共にお楽しみください♪ バロン君の横には新しいご家族ころもさんも。 二人の目に映る冬の素晴らしい景色。 飲み手の皆さんもご自宅から見える 冬の景色、是非楽しんでくださいね(^^♪ ꧁——————————꧂
-
■ 綿屋 純米酒 冬綿 雄町 1800ml■
¥4,267
SOLD OUT
■ 綿屋 純米酒 冬綿 雄町 1800ml■ ◎宮城県 金の井酒造◎ ※クール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の方のみ本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 【蔵元商品説明より一部】 さて、『R5BY 冬綿純米酒 雄町』の発売のお知らせです。 ラベルは、わかさぎ釣りドーム船の浮かぶ、 幻想的な雪景色の栗駒山麓・花山湖をイメージしました。 * 今年も冬綿の季節がやってきましたー!! 雄町の旨味と綿屋酵母の酸がバランスよく口の中で広がる お食事のお供にピッタリ!! 甘酸っぱくジューシーですっきりとした後口を 季節の移ろいと共にお楽しみください♪ バロン君の横には新しいご家族ころもさんも。 二人の目に映る冬の素晴らしい景色。 飲み手の皆さんもご自宅から見える 冬の景色、是非楽しんでくださいね(^^♪ ꧁——————————꧂
-
◾︎ 阿部勘 純米吟醸 かすみ生酒 (R6by) 720ml◾︎
¥1,870
SOLD OUT
◾︎ 阿部勘 純米吟醸 かすみ生酒 (R6by) 720ml◾︎ ◎宮城県 阿部勘酒造◎ ※クール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 薄ピンクの爽やかな色合いのラベルにリニューアルをした昨年。 今年も可愛らしくも品のある「阿部勘 かすみ生酒」が入荷しております♪ 加熱殺菌を一切行っていない「うすにごり」の生酒となりますので フレッシュな吟醸香と果実味溢れる味わいをお楽しみいただけますよ(*^-^*) コチラの商品は※要冷蔵※です!! 宮城県産の「ササニシキ」を使用し 米こうじも宮城県産「蔵の華」を使用 宮城の美味しいがたくさん詰まった フレッシュな1本は師走で日々頑張る飲み手の方の 心に寄り添います♪ 数に限りがございますので お買い求めのお客様はお早めに! ꧁——————————꧂
-
◾︎ 阿部勘 純米吟醸 かすみ生酒 (R6by) 1800ml◾︎
¥3,630
SOLD OUT
◾︎ 阿部勘 純米吟醸 かすみ生酒 (R6by) 1800ml◾︎ ◎宮城県 阿部勘酒造◎ ※クール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 薄ピンクの爽やかな色合いのラベルにリニューアルをした昨年。 今年も可愛らしくも品のある「阿部勘 かすみ生酒」が入荷しております♪ 加熱殺菌を一切行っていない「うすにごり」の生酒となりますので フレッシュな吟醸香と果実味溢れる味わいをお楽しみいただけますよ(*^-^*) コチラの商品は※要冷蔵※です!! 宮城県産の「ササニシキ」を使用し 米こうじも宮城県産「蔵の華」を使用 宮城の美味しいがたくさん詰まった フレッシュな1本は師走で日々頑張る飲み手の方の 心に寄り添います♪ 数に限りがございますので お買い求めのお客様はお早めに! ꧁——————————꧂
-
◾︎川口納豆 特別純米ひやおろし ササニシキ 原酒 720ml◾︎
¥1,996
SOLD OUT
◾︎川口納豆 特別純米ひやおろし ササニシキ 原酒 720ml◾︎ ◎宮城県 金の井酒造◎ ※クール推奨商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ 今年もやってきました!! 宮城県金の井酒造さんより「川口納豆」が到着しております♪ 今年で川口納豆発売から、なんと10周年(*^-^*) 定番の美山錦を使用した赤いラベルと併せて二本立ての ササニシキを使用した1本です♪ お米の旨みがしっかりとお酒に現れています。 酸とのメリハリが気持ちよく蔵元おすすめペアリングは中華料理です! 黄色いひきわり納豆ラベルが目印!!
-
◾︎川口納豆 特別純米ひやおろし ササニシキ 原酒 1800ml◾︎
¥3,800
SOLD OUT
◾︎川口納豆 特別純米ひやおろし ササニシキ 原酒 1800ml◾︎ ◎宮城県 金の井酒造◎ ※クール推奨商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ 今年もやってきました!! 宮城県金の井酒造さんより「川口納豆」が到着しております♪ 今年で川口納豆発売から、なんと10周年(*^-^*) 定番の美山錦を使用した赤いラベルと併せて二本立ての ササニシキを使用した1本です♪ お米の旨みがしっかりとお酒に現れています。 酸とのメリハリが気持ちよく蔵元おすすめペアリングは中華料理です! 黄色いひきわり納豆ラベルが目印!!
-
◾︎川口納豆 特別純米 ひやおろし 美山錦&吟のいろは 原酒 720ml◾︎
¥1,996
SOLD OUT
◾︎川口納豆 特別純米 ひやおろし 美山錦&吟のいろは 原酒 720ml◾︎ ◎宮城県 金の井酒造◎ ※クール推奨商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 今年もやってきました!! 宮城県金の井酒造さんより「川口納豆」が到着しております♪ 今年で川口納豆発売から、なんと11周年!! しっかりとした旨みとメリハリのきいた酸味が特徴で 綿屋らしい王道のひやおろしです。 地元栗原市の納豆屋(川口納豆)さんが 手掛けた酒米で醸された美山錦よりの味わいを楽しんでいただけます。 後味のキレは様々なお料理と併せて楽しんでいただけます(*^-^*) 綿屋らしいオールラウンダー系食中酒です。 程よい旨味と酸のバランスの良さ綿屋らしさがしっかり感じれます♨︎✨ いつもの赤ラベルが目印! ꧁——————————꧂
-
◾︎川口納豆 特別純米 ひやおろし 美山錦&吟のいろは 原酒 1800ml◾︎
¥3,800
SOLD OUT
◾︎川口納豆 特別純米 ひやおろし 美山錦&吟のいろは 原酒 1800ml◾︎ ◎宮城県 金の井酒造◎ ※クール推奨商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 今年もやってきました!! 宮城県金の井酒造さんより「川口納豆」が到着しております♪ 今年で川口納豆発売から、なんと11周年!! しっかりとした旨みとメリハリのきいた酸味が特徴で 綿屋らしい王道のひやおろしです。 地元栗原市の納豆屋(川口納豆)さんが 手掛けた酒米で醸された美山錦よりの味わいを楽しんでいただけます。 後味のキレは様々なお料理と併せて楽しんでいただけます(*^-^*) 綿屋らしいオールラウンダー系食中酒です。 程よい旨味と酸のバランスの良さ綿屋らしさがしっかり感じれます♨︎✨ いつもの赤ラベルが目印! ꧁——————————꧂
-
■ 一ノ蔵 すず音GALA(がら) 375ml■
¥1,496
SOLD OUT
■ 一ノ蔵 すず音GALA(がら) 375ml■ ◎宮城県 一ノ蔵酒造◎ ※クール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 【公式より】 熟成が織りなす酸味と深み、プレミアムな大人のすず音 金色に輝きながら立ちのぼる繊細な泡と ほのかに甘い蜜のような香りに誘われて一口飲むと、 軽やか且つ豪奢な米の甘さの中に潜む絶妙な酸味と 心地よいドライ感、それらを包み込む煌めくような泡の めくるめく世界に引き込まれていきます。 二次発酵させたお酒を瓶詰後半年以上熟成させることで、 旨みを引き出し、凛とした落ち着きのある酸味とほのかな甘みが調和した、 エレガントでボディ感のある味わいを造り出しました。 アルコール分は9度でこれまでのすず音シリーズでは最も高く、 味わいのあるドライ感が大人の魅力を放ちます。 * まるでシャンパンのようにきめ細やかで 上質な味わいのすず音。 ラグジュアリーな1本はお祝いの場にもぴったり。 丁度いい量感なのでプレゼントにも喜ばれます。 ꧁——————————꧂
-
■ 阿部勘×三姉妹さかずきんちゃん酒 300ml■
¥560
■ 阿部勘×三姉妹さかずきんちゃん酒 300ml■ ◎宮城県 阿部勘酒造店◎ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 赤羽駅構内での催事限定で販売をしておりました 「阿部勘×三姉妹さかずきんちゃん酒」!! 宮城県塩竈にある創業307年の歴史ある 【阿部勘酒造】さんで造っていただき 蔵元の阿部さんと話し合いに話し合いを重ね、 想いのこもった1本となりました(*^-^*) 大変ご好評をいただき、皆様からのお声もあり 三益酒店店頭での販売もスタートしております。 今回の三益オリジナル酒を造ってくださった 宮城県塩竈市の阿部勘酒造さんは 「人口の割合の中でお寿司屋さんが日本で一番多い地域」 なのでお刺身・お寿司との相性抜群!! もちろんこれからの秋の味覚だけでなく 冬場に大活躍の煮込みやお鍋とも♪ ラベルは三姉妹版のさかずきんちゃん!! 可愛いですよね♪ どの子が誰なのか当ててみてくださいね♪ ꧁——————————꧂
-
■ Wataya 2024 綿屋 純米大吟醸 広島八反 720ml ■
¥3,220
SOLD OUT
■ Wataya 2024 綿屋 純米大吟醸 広島八反 720ml ■ ◎宮城県 金の井酒造◎ ※クール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 【公式より】 華やかな香りと軽やかな甘さが口の中に広がり 最後は八反の余韻によりひきしまります。 夏野菜の炒め物や冷菜、お肉料理にもぴったりです。 * よりドレスアップをした綿屋の1本 思わずワイングラスで飲みたくなる様な、 パイナップルを思わせる ほんのりと甘く華やかな香りと 瑞々しくも厚みがある味わい。 サラっとした後味が特徴です。 オイルや香草と相性がいいので 秋の味覚や冬の味覚に備えて 今からご自宅で落ち着かせるのもいいですね。 (スタッフはルンルンで冬の味覚に併せようとスキップしています♪) ꧁——————————꧂
-
▪ アペリティフ 綿屋 純米酒 500ml ▪
¥1,615
SOLD OUT
■ 綿屋 純米酒 アペリティフ 500ml ■ ◎宮城県 金の井酒造◎ ※こちらはクール商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ 「アペリティフ」は食前酒のことを指し、 アルコール度数が8度と低アルなので非常に飲みやすいお酒です。 ほんのり甘くフルーティーな香り、低アルでもしっかりとしたキレは健在! これから日本酒に挑戦したい方には特にオススメです! ついつい飲み過ぎてしまう方にもピッタリかも!? 内容量:500ml 原料米:宮城県産 蔵の華100% アルコール度数:8度 精米歩合:60% * 昨年はPINK、今年はBLUEでの登場です!! 三益祭ではソーダストリームでガスを注入 シュワシュワ爽やかでさらりとした甘さがたまらない♪ 冷やして食前酒にも◎ ꧁——————————꧂
-
▪ 夏綿 純米酒 720ml ▪
¥2,022
SOLD OUT
■ 綿屋 夏綿 純米酒 山田錦 720ml ■ ◎宮城県 金の井酒造◎ ※クール推奨商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ フレッシュな酸と夏酒らしい軽快な味わいの中でも、 しっかりと息づく山田錦の力強さを感じられる食中酒です。 昨年のラベルには、初夏に桃色の蓮の花が 湖面いっぱいに咲くことで有名な 宮城県栗原市にある東北地方最大の低地湖沼 「伊豆沼・内沼」をイメージしたイラストを。 今年は青空に大きく広がる蓮の花に 元気に飛び込む ころも君がなんとも可愛らしく そして陰影のコントラストが手に取る方の目を惹きつけます。 ひょっこりと顔を出すバロンくんが 夏の始まりを教えてくれているようですね。 今年は更に鮮やかさと味わいに広がりがある1本。 季節の味わい、皆さんで楽しんでください(*^-^*) ꧁————————꧂
-
▪ 夏綿 純米酒 1,800ml ▪
¥3,824
SOLD OUT
■ 綿屋 夏綿 純米酒 山田錦 1800ml■ ◎宮城県 金の井酒造◎ ※クール推奨商品です※ ※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※ ※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※ ꧁——————————꧂ フレッシュな酸と夏酒らしい軽快な味わいの中でも、 しっかりと息づく山田錦の力強さを感じられる食中酒です。 昨年のラベルには、初夏に桃色の蓮の花が 湖面いっぱいに咲くことで有名な 宮城県栗原市にある東北地方最大の低地湖沼 「伊豆沼・内沼」をイメージしたイラストを。 今年は青空に大きく広がる蓮の花に 元気に飛び込む ころも君がなんとも可愛らしく そして陰影のコントラストが手に取る方の目を惹きつけます。 ひょっこりと顔を出すバロンくんが 夏の始まりを教えてくれているようですね。 今年は更に鮮やかさと味わいに広がりがある1本。 季節の味わい、皆さんで楽しんでください(*^-^*) ꧁————————꧂
-
▪ 阿部勘 純米吟醸 夏酒 金魚ラベル 720ml ▪
¥1,760
SOLD OUT
◎宮城県 阿部勘酒造 阿部勘 純米吟醸 夏酒 金魚ラベル 720ml 阿部勘の夏酒といえばおなじみ金魚ラベル! 今年度のラベルは少しリニューアルされております。 常夏にあうさらっとした飲み口にスッキリとした酸と掛け合わせることで 爽快な仕上がりとなっております。 食中酒としても万能ですので、淡白な前菜から濃厚なメインディッシュまで 色々と合わせられるのも阿部勘の特徴です。 冷蔵庫で冷やしてから金魚を眺めながら飲むのもまた一興ではないでしょうか。 内容量:1,800ml 原料米:宮城県産ササニシキ アルコール度数:15度 精米歩合:55%
-
▪ 阿部勘 純米吟醸 夏酒 金魚ラベル 1,800ml ▪
¥3,520
SOLD OUT
◎宮城県 阿部勘酒造 阿部勘 純米吟醸 夏酒 金魚ラベル 1,800ml 阿部勘の夏酒といえばおなじみ金魚ラベル! 今年度のラベルは少しリニューアルされております。 常夏にあうさらっとした飲み口にスッキリとした酸と掛け合わせることで 爽快な仕上がりとなっております。 食中酒としても万能ですので、淡白な前菜から濃厚なメインディッシュまで 色々と合わせられるのも阿部勘の特徴です。 冷蔵庫で冷やしてから金魚を眺めながら飲むのもまた一興ではないでしょうか。 内容量:1,800ml 原料米:宮城県産ササニシキ アルコール度数:15度 精米歩合:55%
-
■ 綿屋 梅雨綿 720ml ■
¥2,020
SOLD OUT
■ 綿屋 梅雨綿 720ml ■ ◎ 宮城県 金の井酒造 ◎ ※クール商品です※ ꧁——————————꧂ 梅雨入り前のお楽しみでもある梅雨綿。 やわらかい甘さと旨味が食欲とそそり 余韻は透明感たっぷりにサラリ。 しっかり冷やすと若々しいミネラル感を引き出せ 室温に戻ると丸みのある味わいに。 旬の山菜やお野菜のフリットだけでなく お肉をメインとしたお料理とも◎ 梅雨入り前にも既に人気の季節商品です!! ꧁——————————꧂