1/1

◾︎ Neco series momo 2023 750ml◾︎

¥3,464 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

◾︎ Neco series momo 2023 750ml◾︎
◎宮城県 Fattoria AL FIORE◎
※こちらはクール商品です※
※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※
※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※

꧁——————————꧂⁣

≪ワイナリー資料/公式HPより一部抜粋≫

NECOとは、イタリア語で、
Nuova Esperimento ( 新しく実験的な試み )
COoperazione ( 協力 ) と、
AL FIORE代表の目黒が一緒に住んでいる猫(NECO)を組み合わせた造語です。
目黒は、リストランテでシェフをしていた時から、畑や山で偶然に出会った猫たちを家族にしてきました。
1匹1匹個性がある猫とワインの特徴を重ね合わせ、
猫の名前をそれぞれのワインにつけています。
ぶどうそのままの果実味とカラフルでポップな色合いをエチケットで表現しました。
気の合う仲間や、心が温まる空間に寄り添い、
なるべく多くの方に楽しんでいただきたいワインとしてリリースしています。


momo というワインの私たちなりの定義は、
日本で品種改良されたマスカットベイリーA に、
白葡萄をミックスしたロゼのスパークリングワインです。

しかしながら、正直に言います!
今年は 発泡せず......。
2022 年はワイン葡萄栽培に熱心な秋葉陽輔さんの
フィールドブレンド仕上げに対し、
2023 年は秋葉さんのぶどうをメインに、
同じ上山市の同世代、鈴木 隼人さんの長期醸しをした
Bucci に使用するベイリーA を一部合わせ、
軽やかさの奥に深みや厚みを持たせるべくブレンドしてみました。
その後、リキュール(ワインと砂糖やジュースを溶かしたシロップ)を添加 して、
瓶内2次発酵を促しましたが、
今年は瓶内の酵母がお腹を空かせたタイミングと
リキュール添加のタイミングを損ねたために、
瓶内2次発酵がないまま現在に至ります。
おそらくもう発泡しないと思いますので、
スティルワインとしてリリースいたします。

まだまだ、私、目黒の醸造経験と知識が浅く未熟であることを物語っております。もっとぶどうと酵母と仲良くなる必要がありそうです(笑)。
しかしながら、味わいの構成要素やバランスは、 過去一を更新していると思いますので、とても気に入っております。

いちごのような果実味がしっかりとしたベイリーA を主体に、
1週間のマセラシオンカルボニックをかけた、
トロピカルフルーツ感満載のセイベルをブレンドしております。
残糖感はなくドライな仕上がりです。
生き物と仲良くなるのは、何年やっても難しいものですね!
それだから、楽しさややりがいも倍増するのですが。
まぁ、そんなこんなで、今年限り(?)のレアキャラのモモちゃんですが、
どうぞみなさまよろしくお願い致します。
ぜひ、この暑い夏に、キンキンに冷やしてお楽しみくださいませ。

◯味わい :ラズベリー、温州みかん、塩レモン、セージ、ホーリーバジル
◯シーン :地中海料理や、ピクニックの食事のおともに
◯温度帯 :10~15°C
◯グラス :口のすぼんだカジュアルなグラス
◯お料理 :根セロリのラペ、塩麹漬けの鶏や豚肉
◯飲み頃 :今~2027 年
◯飲みきり:抜栓から 3 日以内



三益酒店でも「はじめまして」のmomoが入荷いたしました。
一口含むと夏の夕暮れにかんじるワクワクするような
少し胸がギュッとなるような甘酸っぱさが身体に流れていきます。
お外でのイベントの際は飲んだ人みんなが笑顔になって
おしゃべりが盛り上がる1本!!
スタッフはしっかり冷やして一日の終わり、
まだ日が完全に落ちる前の
黄昏時に傾けたいなあと思いました。

꧁——————————꧂⁣

このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,464 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品