■来福 令和六年 豊醸祈願祭 純米吟醸 生原酒 720ml ■
¥1,650 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
■来福 令和六年 豊醸祈願祭 純米吟醸 生原酒 720ml ■
◎茨城県 来福酒造◎
꧁——————————꧂
三益酒店に新商品が入荷しております!!
茨城県筑西市で三百年の歴史を持つ
まさに時代と共にお酒を醸されております
「来福酒造」さんと新たにお取引をさせていただくこととなりました。
【来福】は創業当時から続く銘柄で「福や来む笑う上戸の門の松」という俳句から、
その美しい名前がつけられたそうです。
お客様に「福」が来ますようにと縁起の良い御名前の一本は
お祝い事で沢山の方に笑顔を届け
地元の人たちにも愛され続けている日本酒です。
また県内で唯一「花酵母」を使用し日々研究を重ねておりますことでも
有名な日本酒蔵さんです。
【豊醸祈願祭とは】
祈年祭は春の耕作始めにあたり、五穀豊穣を祈るお祭りで、「としごいのまつり」とも呼ばれます。「とし」とは稲の美称であり、「こい」は祈りや願いで、お米を始めとする五穀の豊かな稔りを祈ることを意味します。稲の育成周期が日本人の一年といえます。
春には祈年祭で豊作を祈る日本の大切な文化です。
茨城県唯一の酒造好適米である『ひたち錦』を使用しました。
すっきりとした中にも爽やかな酸味があります。
呑み飽きしない食中酒タイプに仕上がっています。
春のお酒として是非、日本の歴史に触れながら頂くのは如何でしょうか!
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,650 税込
SOLD OUT