1/1

◾︎玉川 Time Machine1712 2022BY 360ml ◾︎

¥1,265 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥420から

別途送料がかかります。送料を確認する

◾︎玉川 Time Machine1712 2022BY 360ml ◾︎
◎京都府 木下酒造◎
※合計1本~2本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※
※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※

꧁——————————꧂⁣

江戸時代の製法で造られたお酒。
超甘口ながら、吟醸タイプとくらべて3倍の酸、
5~7倍のアミノ酸の魔法で、濃厚な甘さがすっと切れて残らない。
食前酒にも最適な、日本酒版デザートワイン。
常温から冷やしてクリアも美味しいですが
温めるとさらにボリューミーな味わいへ装いをかえます。

アイスクリームにかけると、驚く程美味しい。
かと思えばブルーチーズ、フォアグラ、
さらに丹後名物・鯖の糠漬け「へしこ」とも驚きの相性のよさ◎

江戸時代の酒蔵の風景を描いたTime Machine1712のラベルには、
顔が玉川ロゴのロボットが蔵人として紛れ込んでいます。



This sake is made using traditional methods from the Edo period.
Despite being extremely sweet, it has three times the acidity and five to seven times the amino acids compared to ginjo types, allowing its rich sweetness to smoothly finish without lingering.
It’s a perfect pre-dinner drink, a Japanese sake version of a dessert wine.
While it’s delicious at room temperature or chilled, warming it transforms it into a fuller, more robust flavor profile.

It’s surprisingly delicious when poured over ice cream.
And it pairs unexpectedly well with blue cheese, foie gras, and even a local delicacy from Tango, "Heshiko," a fermented mackerel dish.

The label, which depicts a scene from an Edo period sake brewery, features a robot with the Tamagawa logo as one of the brewery workers, hidden among the others in the illustration.

꧁——————————꧂⁣

このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,265 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品