
◾︎ SGS 500ml ◾︎
¥3,245 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥1,080から
別途送料がかかります。送料を確認する
◾︎ SGS 500ml ◾︎
◎宮崎県 松露酒造◎
※合計1本~3本ご購入の際は必ず本数分の箱代をカートにお入れください※
※箱代はカテゴリー⇒ギフトより選択していただけます※
꧁——————————꧂
【一部引用】
オープンブックと松露酒造がつくるのは、
レモンサワーじゃなくてグレープフルーツサワー。
春先の定番として紹介したいのが、
ほろ苦くもスッキリ爽やかなサワーリキュールで、
Shoro Grapefruit Sour、略して、SGSです。
グレープフルーツは宮崎県南部に位置している
「緑の里りょうくん」のもの。
国内で減農薬で取り組まれる農家さんとしては、
国産のグレープフルーツはかなり画期的な商品とあって、
全国からバイヤーさんが訪れるとのこと。
松露酒造から車で1時間ほどのところにありまして、
仕込みをする当日の朝に取りに行かせてもらいました。
このグレープフルーツを全て手作業で皮を剥きまして、
松露酒造のカラフルに浸漬。
中身は全て搾汁して、砂糖と煮詰めてシロップにして混ぜます。
全て余すことなく使ったリキュールです。
単に、皮だけを漬けても少しドライな印象だったのですが、
ここの果汁も全て入ることで、より味わいが広がります。
元々、カラフルの香りもお芋のようなシンプルな甘さというよりは
紅茶やトロピカルといったエキゾチックなフレーバーであり、
そのニュアンスをグレープフルーツのジュージーさや
甘酸っぱさで更に引き伸ばしたような感じです。
冬から春の季節の変化、穏やかな陽気の到来、
新しい芽のいぶきが聞こえてくる時に、
飲んでもらいたいお酒です。
季節の七草や山菜のような季節のほろ苦くも
滋味深いお野菜にピッタリです。
僕の好みは、味噌漬けや胡麻和えのような和の料理です。
浸漬した分アルコール度数は
通常の焼酎よりはちょっと下がって23度。
炭酸で1対2-3ぐらいに割って飲んでみてください。
可能ならば、グレープフルーツのスライスを添えてもらって。
春らしい味わいのサワーベースです。宜しくお願いいたします。
*
まったく新しいスタイルのリキュール。
飲んでいるのに齧り付いているかのよう。
搾りたての果汁そのもの。
思わずうなる、目を見開く1本。
爽やかな青さと苦みが味わいを引き締め
ソーダで割ると清涼感たっぷり、本格的な1杯が身体にしみわたります。
꧁——————————꧂
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,245 税込